ゴリラクリニックの口コミ! 男性専門の美容皮膚科って本当?

 

  1. 男性専用の美容皮膚科 ゴリラクリニックは 男性にお勧め?
  2. ゴリラクリニック 男性専門の美容皮膚科は東京にあった!
    1. ゴリラクリニック 銀座院をご紹介!
  3. ゴリラクリニックの 看護師さんに聞いてみた!
  4. ゴリラクリニック 肌の診断をしてくれるのは カウンセラー!
    1. ゴリラクリニック 肌診断機で何が分かるの?
  5. ゴリラクリニック 患者の男性はどんな人が多いの!? 何歳ぐらい?
    1. 若い20代の男性の来院理由は?
    2. 30代以降は 突如増えてくるシミを消したい人が多い!
    3. 40代・50代は シミとたるみの治療が目的!
  6. 男が美容皮膚科で肌を綺麗にすることは 自分への投資!
  7. ゴリラクリニックは どんなマシンを使っているの?
  8. ゴリラクリニック マシンでどんなケアができるの?
    1. それぞれの機械は 届く肌の層が違う!
    2. 毛穴の治療にはレーザーのジュネシスを使用
    3. シミ治療には光!(IPL治療) ライムライトを使用
  9. スキンケア、施術は全て完全個室!!
  10. ゴリラクリニックは 全室 完全個室!
  11. ゴリラクリニックで行うメニューには どんなものがある?
    1. ① ひげ脱毛、足や胸毛などの全身ボディ脱毛、デリケートゾーンも!
    2. ②ゴリラ洗顔というDEEPな洗顔が人気!
    3. ③シミ治療には最新のマシン! ライムライトとアキュティップ
    4. ④タルミや毛穴治療には ジュネシス、レーザーで真皮からコラーゲンを増やす!
    5. ⑤頑固なニキビも 根本から治療! 皮脂腺を ストップさせる治療
    6. ゴリラクリニック ニキビにビタミンCの内服の処方もしてくれる
  12. ゴリラクリニックは 男の美容皮膚科かつ、肌のパーソナルトレーナー!
  13. ゴリラクリニック 男が通うのに気を付けるべきことは?
    1. ①必ずゴリラクリニックに予約すること。
    2. ② 日焼けをしないようにして受診すること。
    3. ③ ダウンタイムを考えて スケジュールを組もう
  14. 美容皮膚科って そもそも 何?
  15. 美容皮膚科ってエステと何が違うの?
    1. エステとクリニック、どっちが時間がかかる?
    2. エステと美容皮膚科、通う頻度は違う?
  16. 男が美容皮膚科に行くのは恥ずかしい??
  17. 男だって 美容皮膚科に堂々と行こう!!
    1. 男性こそ美容皮膚科がお勧めな理由

男性専用の美容皮膚科 ゴリラクリニックは 男性にお勧め?

最近、女性の間では、

美魔女 従妹
美魔女 従妹

肌の悩みがあったら、もう 化粧品に頼らず、美容皮膚科に駆け込む!!

とか

エステは、気持いいんだけど、肌の悩みは根こそぎ解決されないのよね!
やっぱり 行くべきは皮膚科でしょ!
しかも 美容に特化した クリニック、美容皮膚科でないと!!!

 

と、美容もスキンケアも美肌への道も「結果」をはっきり求める人が増えているんです。

 

男性だって、どんどん、肌の悩みを解決するために、美容皮膚科、美容クリニックを利用しましょう!

ゴリラクリニック 男性専門の美容皮膚科は東京にあった!

東京にある男性専門の美容皮膚科をご紹介しましょう。

[st_af id=”3791″]

 

ひげ脱毛で有名なクリニックなのですが、実は、男性の美肌のためのメニューも豊富に用意されているんです!

 

場所は 新宿 と  銀座。

 

※現在、新宿と銀座院の2つが、本格的なスキンケアに対応しています。
(順次全国に展開する予定があるそうです)

ゴリラクリニック 銀座院をご紹介!

とにかく 実際に行ってみましょ、ということで、毛穴の悩みを抱え、治療の相談をしようと考えている彼と一緒に行ってきました!

↓↓ゴリラクリニック↓↓銀座院

[st_af id=”3791″]

おおおお!!内装が カッコイイ!! 高級感!

 

男性も全く気兼ねなく 躊躇せず入れるシンプルでカッコイイすっきりした内装。

男のための、
男だけの、
男しか来院が許されない
男専門の美容皮膚科。

という印象。

ゴリラクリニックの 看護師さんに聞いてみた!

彼が肌カウンセリングを受けている間、看護師さんにいろいろ質問してみました。

 

お話を聞いたのは女性の看護師さん。包容力があり、優しさ溢れる感じの女性。さすがナース!

ナース
ナース

皆さん、最初はやはり少し緊張されていますが、施術やケアを気に入って、勝手がわかっちゃうと、そのあとはどんどん気軽に定期的に通ってくださいますよ。

ですって。なるほど。

私

男性ならではのエピソードってありますか?

 

ナース
ナース

シミのケアに光治療やレーザーを使うんですが、明日ゴルフに行くとか、地元の野球の試合だとかおっしゃるので、ビックリ。日焼けはダメなので、治療を延期してもらうこともあります。普段からも、日焼け止めをちゃんと塗ってくださいねって。しっかりアドバイスします。

 

へーっつ。びっくり。

 

女性だと

「美容皮膚科のケアの前後 日焼けは絶対にダメ!!」

ってもう常識中の常識なんですが、男性だと確かにご存じない方も多いのでしょうね。

ゴリラクリニック 肌の診断をしてくれるのは カウンセラー!

来院した男性は、治療の前に必ず、「肌診断」を行います。その人の肌の状態を、特殊な機械を使って数値で分析してくれる

「肌分析」

というのを行います。↓こんな機械に顔を入れちゃいます。

この時に分析してアドバイスしてくださるのが 肌カウンセラー。

エステティシャン
エステティシャン

まずは、その方の肌の状態を正確に、詳しく調べることが一番大事なんですよ。

 

私

凄い! 丁寧なんだなあ!

ゴリラクリニック 肌診断機で何が分かるの?

肌診断機でわかることは?

・肌の水分量
・肌の毛穴の開き具合
・肌の色素沈着・シミの状態
・肌の油分の状態
・肌のたるみ具合

などなど・・・何項目も一度にチェックできる機械なんです。しかも、

「年齢の割にシミが多い」

とか、実年齢と肌年齢の開きを診断されちゃいます。

彼

本当は30歳なのに・・・肌年齢は 42歳だって!!???マジ??

という衝撃な結果が出て、焦る人も多いのだとか・・・・

ゴリラクリニック 患者の男性はどんな人が多いの!? 何歳ぐらい?

ナース
ナース

ニキビや毛穴に悩んでいる20代のお若い男性が患者様に多いですね。 でも30代40代の男性も、肌の老化やシミが気になって来院されます。 50代の男性はたるみがお悩みですね。

若い20代の男性の来院理由は?

20代男性の肌のお悩み
・ニキビ
・ニキビ跡
・皮脂の過剰分泌による 毛穴の開き

と気にされて来院されることが多いそう。

「就職活動前に 肌を綺麗にしたい」

という切実な思いでいらっしゃるそうです。

確かに面接で、面接官にじろじろ見られる時に、

「肌の綺麗さは採用には関係ない!」

とは思うものの、肌に自信があると堂々としていられますよね。毛穴がブツブツ黒くて開いていたり、ニキビだらけだと、どうしても

「清潔感」
「生活習慣がきちんとしていて、健康なイメージ」

は出しにくくて、損ですね。また、営業職、サービス業だと、あまりに肌が汚いと、やはり採用側も 気になるのかもしれません。

 

綺麗な肌だと、絶対に自信がみなぎりますよね。

 

そういった意味で 就活前、転職の面接前、婚活前、お見合い前、合コン前(?)美容皮膚科に行く男性が多いのは、そのお気持ち、すごーーくわかります。

 

30代以降は 突如増えてくるシミを消したい人が多い!

30代以降になると、

[st-midasibox title=”30代男性の肌のお悩み” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]

・毛穴!とにかく毛穴!
・顔中に現れるシミ!

[/st-midasibox]

を気にする男性の来院が多いそう。30代は、徐々に老化の現象に焦る人も多いのだとか。早めに手を打つことで、老化は食い止められますね!

40代・50代は シミとたるみの治療が目的!

さらに40代以降の男性になると、シミはもちろん、徐々に顔がたるんで老けた印象になって、焦って来院されるとか。

 

[st-midasibox title=”40代以降の男性のお悩みで多いもの” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]

・ほうれい線
・口の両脇に現れるマリオネットライン(操り人形にありますね)
・たるみによる 頬の毛穴
・肌の張りがない

[/st-midasibox]

など、女性と同じように肌の老け具合に悩む男性が何とか若返ろうとして 治療を始めるのですね!

大丈夫!美容皮膚科は貴方のような男性の味方です!!

 

男が美容皮膚科で肌を綺麗にすることは 自分への投資!

カウンセラーの方がいいことおっしゃってました。

「ご自分に投資することに 熱心な男性は、肌にもお金と時間をかける方が多いです。 パーソナルジムで体を鍛えるようにお肌も美容皮膚科でどんどんケアしてどんどん綺麗になっていかれます。 まわりとどんどん差をつける! のが、美容皮膚科に通っている男性の患者様ですねえ。」

「うーーーん。なるほど。これからは、いい男は、美容皮膚科はマストだわ!!」

 

ゴリラクリニックは どんなマシンを使っているの?

毛穴、シミとたるみの治療こそ、美容皮膚科の得意分野だよね!ゴリラクリニックは どんな治療をしているのかしら?

ゴリラクリニックは、

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”80″ fontweight=”” bgcolor=”#3F51B5″ color=”#fff” margin=”0 0 0 -6px”]ココがおすすめ[/st-minihukidashi]

[st-cmemo fontawesome=”fa-thumbs-o-up” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]

・シミ治療

・目の下のクマ治療

・たるみ治療

・毛穴治療

・ニキビ治療

[/st-cmemo]

を積極的に行っています。

 

それらには 当然最新の「マシン」を使用しています。美容皮膚科と言ったら、やはり 最新の美肌マシンが装備されているもの。エステや街のフツーの皮膚科と違うのはその点にあります。

 

私、美肌のレーザーや、IPL(光治療)の機械いろいろ使った経験あります。
詳しいですよ~(笑)こちらでは何を使っていらっしゃるんですか?

↓↓こちらのマシンがありました!

ゴリラクリニック マシンでどんなケアができるの?

この機械は複数のヘッドがついています。

 

↓↓ 左側がライムライトというシミ治療用。右側はジュネシスという真皮に働きかけるレーザー。

ジュネシスの機械のヘッドは↓↓こんな感じ。穴からレーザーがビビビって出るんです。

それぞれの機械は 届く肌の層が違う!

[st-kaiwa6 r]機械によって、肌に届く光やレーザーの深さが異なるんです。」

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

ライムライトは 表層のシミにアプローチする光。
ジュネシスは 真皮まで到達する深いレーザー波。
・またタイタンは、さらに奥深く、たるんだ皮膚の土台にアプローチする方法。

[/st-mybox]

それぞれの機械の特徴を使い分けて肌の悩みを解決していくのね!

毛穴の治療にはレーザーのジュネシスを使用

毛穴の治療には、まず

・グリコール酸によるピーリング

↓↓これがグリコール酸です。

グリコール酸は、表面の古い角質や、毛穴に詰まった頑固な角栓を取り除きます。

次に ジュネシスを照射!!

↓↓

「レーザー治療のジュネシスは、真皮の乳頭層を熱刺激してコラーゲンを再生し、毛穴を引き締めます。真皮層に働きかけて、ググって肌を奥から再生するので、毛穴の引き締めの効果を発揮します。」

シミ治療には光!(IPL治療) ライムライトを使用

「シミには ライムライトという 光治療を使います。 すこしずつ表面のシミのメラニン色素を破壊するので、 どんどんシミが薄くなっていき、皆さん喜ばれていますよ。」

↓↓これが ライムライト

「ライムライトとアキュティップは私も経験済です!薄いシミにも効果があって、感動したなあ!」

 

[st-kaiwa6 r]最初に顔全体にライムライトを照射し、取り切れなかった小さなシミには、 ピンポイントでアキュティップを使います。」

 

↓まず全体に大きい面積でライムライトを照射。

次に、ヘッドの部分が小さいアキュティップに変えてピンポイントでシミを狙い撃ち!!

↓↓

このアキュティップのヘッドはこんなに照射口が小さいんです。↓↓

看護師さんが実際にライムライトを照射してみせてくれました。
結構光がまぶしい!

「光がまぶしいので、ゴーグルをつけて行いますからご安心を!」

スキンケア、施術は全て完全個室!!

・・んで、どんな部屋で実際に施術はやるの?なんだか不安・・・まさか、他の人に見られたりしないの?

っていう心配、ありますよね。わかります。

私も昔、近所の皮膚科で、他の患者さんがバシバシ出入りするような場所でケミカルピーリングをされたことがあって、

「プライバシーがないような場所で受けるのは絶対にイヤ!!!!」

 

と思っちゃいました。やっぱり 個室で受けたいです。看護師さんとの会話も、個人情報が含まれていて、デリケートなものが多いですからね。だからこそ 完全個室で!

 

ゴリラクリニックは 全室 完全個室!

↓↓

よくある「カーテンで仕切っただけ」↓↓こんな感じ

・・・というお粗末な物でなく、完全に個室。

 

隣の部屋の会話が筒抜けになったりしないので、安心してゆったりと施術が受けられます。これは 嬉しい配慮ですね。

 

ゴリラクリニックで行うメニューには どんなものがある?

① ひげ脱毛、足や胸毛などの全身ボディ脱毛、デリケートゾーンも!

まず、大人気なのは脱毛メニュー。

毎朝の髭そりに面倒さを感じている男性が、首やあご、頬の不要だと思える髭を永久脱毛しようと通うケース。

 

これは 肌も見た目が綺麗になするし、太い髭がなくなる分、毛穴も閉じていくので一石二鳥ですね。

「まさか、アソコ、デリケートなゾーンも女性の看護師さんがやるの??」

という期待、いや心配がありますね。(笑)

 

その点、ゴリラクリニックは男性の看護師さんも必ずスタンバイ。

「男性の看護師さんにデリケート部分は脱毛を担当してもらいたい」

というご要望に応えています。

そうなんだ・・・がっかり・・いや、安心だ!(笑)

ゴリラクリニックの ひげ脱毛の詳しい記事は こちら ➡ 髭の永久脱毛はどう?

 

②ゴリラ洗顔というDEEPな洗顔が人気!

自分でいくら洗顔しても、取れない汚れや古い角質。これをがりがりスクラブしたり、無理にこすって取ったりは肌を傷つけます。穏やかに、かつ 確実に薬品や超音波で 汚れを取るのが

ゴリラ洗顔。

↓これはケミカルピーリング中!

↓これは 超音波で毛穴の奥深くの汚れを掻き出して取る
DEEPクレンジング。

自宅の洗顔だけでは、落としきれない汚れを徹底除去。
あなたの洗顔の常識、くつがえします!

何だか 毛穴の汚れ、黒ずみ さっぱり取れそう!!

③シミ治療には最新のマシン! ライムライトとアキュティップ

これはさきほど詳しくご説明したたとおり。

 

④タルミや毛穴治療には ジュネシス、レーザーで真皮からコラーゲンを増やす!

これもさきほど詳しくご説明したたとおり。

 

⑤頑固なニキビも 根本から治療! 皮脂腺を ストップさせる治療

ニキビって、本当にやっかいで、一進一退。なかなか直らないことが多いですよね。ニキビってヒドイと、もう人に会うのも憂鬱になります。引きこもりになりそうなくらいツライっていう人も。。。。

 

ニキビ用のコスメや洗顔や塗るお薬、内服薬でも治らない人に、根本的にニキビの元、原因になっている

皮脂腺をストップする治療があるんです!

それにはこの機械を使います!

アグネス

↓↓

↓ニキビの出来ている毛穴にこの 細い針を差し込み、皮脂腺を止めてしまいます。

皮脂腺が止まると、アクネ菌のえさになる皮脂もなく、毛穴もつまらないので、新しくニキビが出来なくなる。というすごい根本的な仕組みなんですね!

 

ゴリラクリニック ニキビにビタミンCの内服の処方もしてくれる

また、ニキビには正しい洗顔やビタミンCの内服薬も有効。その点も ドクターやカウンセラーがニキビの状態を見て適切な処置を提示してくれます。

 

ニキビは 自分の間違ったスキンケアで悪化させているケースが多いとか。一刻も早く、皮膚科で見てもらって根本的な治療を開始するのがお勧めですね。

ゴリラクリニックは 男の美容皮膚科かつ、肌のパーソナルトレーナー!

「いいなあ、金額も良心的。私も美肌メニュー受けたい!!」

なんて思わず言ってしまった私(笑)

[st-kaiwa7 r]すみません、当院は 男性専門の美容皮膚科なんです。患者様は男性のみを受け入れているんです。」

・・・・だそうです。。。。。そうでした、そうでした(笑) 男性のみの美容皮膚科でした。

 

私の彼は 毛穴の開きが気になるということで、洗顔の正しい仕方も、普段の食事についても
カウンセラーからしっかりアドバイスをもらいました。

 

実際の治療メニューも説明を受けて検討することに。

まだシミとかはないけど、取ってシミがもし浮き出てきたら、ここで治療してもらえそう!
なんか安心した!!

 

それより前に

日焼け止めをちゃんと塗って、シミが出ないように気をつけてもらいたいな!
食事とか日々のスキンケアも真面目にやってね!

 

とくぎ指す私。そういった地道な自分の肌ケアと同時並行で美容皮膚科のメニューは受けるべきなのです。

[st-kaiwa8 r]いくら、クリニックで 毛穴ケアのレーザーをしても、 日焼けし放題だったり、油っぽいジャンクフードばかり食べて 日々の生活習慣を変えない患者様は、正直、なかなか美肌に改善しにくいです。」

 

「自分で行うスキンケアや、食生活の改善の大事なんだよね!」

 

[st-kaiwa8 r]日々の食生活や、スキンケアもどうすればいいのか、というアドバイスを差し上げています。各種ビタミンCなどの 美肌に欠かせない錠剤も、クリニックでしか出せない処方でお出ししていますので、利用してほしいですね。添加物のない安心できるビタミン剤をご用意しています。」

 

カウンセラーの方は、真摯に男性の肌が美肌になるように見守ってくれる存在のよう。まさに

 

肌のパーソナルトレーナー。

 

理想の体型・ボディに近づくのにスポーツジムでパーソナルトレーナーについてもらってトレーニングするように、男性専門の美容皮膚科に通い、個人的に肌の状態をチェックを定期的に受け、必要な治療や 治療塗布薬、錠剤などを処方してもらう。まさに 肌のパーソナルトレーナーと言えますね!

 

ゴリラクリニック 男が通うのに気を付けるべきことは?

①必ずゴリラクリニックに予約すること。

近所の皮膚科のように、アポなしで突撃訪問 は×。

連絡しないでドタキャンしたり、もちろんダメです。(美容皮膚科に限らず)

あくまで美容皮膚科は予約を取ってから伺いましょう。もちろん時間もなるべく厳守。遅れる時は必ず連絡を。先方も あなたが来院するのを準備万端で待ってくれているはずですから。

 

ゴリラクリニック ネットでメールで予約が可能!

ゴリラクリニックの予約は、電話でなく、ネットで可能。またドクターにいろいろメールで相談することも可能。時間も気にせず便利ですね。

↓↓

↓↓
公式ホームページから
ゴリラクリニックを予約する。

[st_af id=”3791″]

② 日焼けをしないようにして受診すること。

真っ赤に日焼けした状態でレーザーやケミカルピーリングは受けれません。また、美容メニューを受けた後の日焼けもダメ。

 

どうしても日焼けしてしまうハワイ旅行やゴルフ、海水浴などの予定の前後は避けて。
肌がきちんと落ち着いた状態で受診がベスト!

③ ダウンタイムを考えて スケジュールを組もう

「ダウンタイムって何さ?????」

 

美容皮膚科のメニューって、レーザーや光治療う受けたそのあとすぐは、顔がちょっと赤くなったり、シミが一時的に濃くなったり、かさぶたが出来たりします。

 

施術を受けた瞬間に美肌になるわけではないのです。肌が回復するまで、ちょっと ツライ状態の時期があります。

 

「次の日、大事な彼女とデートの約束しているんだ!! クリニックに行って 美肌になるぞ!! がはははは」

 

と思っていたら、次の日、顔がシミのカサブタだらけ・・・・・・という悲惨なことになりかねません。

 

deep洗顔など、終わった後、すぐにすっきり綺麗になれるメニューもありますが、治療するために どうしても数日から数週間は 肌の再生をじっと待たなくてはいけないメニューもあります。

 

この治療を受けてから 肌が一番いい状態に復活するまでの間の時間を

 

ダウンタイム といいます。

 

女性はこのダウンタイムを考えてヘビーな美容皮膚科のメニューを受けているんですよエ。

 

来月同窓会だから、1か月前に シミ取りとたるみ治療のメニューを受けるわ!!

 

としっかりダウンタイムも考慮の上、スケジュールを組んで美容計画を立てています。綺麗になるのには 用意周到なプラン、準備、前もっての計画が必要なんです。

 

仕事上プロジェックトを いつも 完璧な段取りで進めている優秀なビジネスマンのあなたなら、どうおってことないですよね!!(笑)

 

美容皮膚科って そもそも 何?

あなたの住んでいる街にも、

皮膚科

は きっとあるでしょぅ。

 

でも街中の皮膚科は、通常は以下のような皮膚疾患を診てくれます。

[st-midasibox title=”街中の皮膚科の診療は?” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

・やけど
・アトピー
・水虫
・しもやけ
・湿疹・吹き出物
・イボ
・重度のニキビ
・ホクロ(急に大きくなったものや、足の裏のものは危険!)

[/st-midasibox]

 

など、いわゆる「皮膚がトラブルになってしまった」という時に駆け込む病院。

 

健康保険の保険診療内での診察やお薬の処方が主だと思います。小さな子どもから中学生高校生の男の子、お年寄りまで。まんべんなく患者さんがいるようなイメージですね。

 

でも美容皮膚科 はちょっとちがいます。

 

特に病気やケガ・・・疾患というわけではないけれど命に別状はないけれど、特にほおって置いても問題ない状態だけど

 

でも

[st-square-checkbox bgcolor=”” bordercolor=”” fontweight=”” borderwidth=”3″]

若返りたい!!!

美肌になりたい!!

毛穴の目立たない肌になりたい!!

ニキビ跡 治したい!

シミ、目のクマを消し去りたい!!

[/st-square-checkbox]

 

とにかく とにかく 綺麗な肌になって

 

モテたい!!!!!!

という 前向きな、美容の気持ちを満足させてくれる、そのために、通常のエステや化粧品ではかなえられない本格的なDEEPな専門的な医療行為を行う病院。クリニック。

 

それが美容皮膚科なんです。

 

ここが、医師がいなくても営業出来るエステやサロンとは大きく異なる点です。

 

美容皮膚科ってエステと何が違うの?

エステは エステティックサロン。主なメニューは、化粧品によるお手入れや、エステティシャンによる「マッサージ」が主流です。

エステは、本当に夢のようにリラックスできる素晴らしい空間。綺麗なベッドに横たわり、あなたの肌に合った高級な化粧品で、クレンジングしたり、マッサージしたり、パックしたり。といった普段のスキンケアをプロが丁寧に行ってくれる。

 

そんなリッチな場所です💛

 

メンズのエステのお勧め記事はこちら ➡ メンズエステお勧めはここ!

 

ただ、エステでは出来なくて、クリニック(美容皮膚科)にだけ行えることがあります。

 

[st-midasibox title=”美容皮膚科でできることの例” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

・レーザー脱毛(永久脱毛)

・ケミカルピーリング(薬剤を使って肌の古い角質や汚れを綺麗に取り除きます)

・レーザーや光治療機の機械での、シミ取りや肌のたるみケア、毛穴を小さくするケア

[/st-midasibox]

 

これらは、医師の管理下の元で行うよう法律で定められているので、通常のエステサロンでは行うことができません。クリニック(病院)のみでしかできない貴重なメニューなのです。

 

エステとクリニック、どっちが時間がかかる?

エステは一度行くと、ケアの時間は1時間~2時間ぐらいが普通です。ゆっくりとマッサージしてもらって、パックしてもらって、リラックスしたい人にはお勧め!GOOD💛

 

でもさっさと 悩みを解決してもらって、早く結果を出したい人には?

 

[st-point fontsize=”” fontweight=”bold” bordercolor=””]断然クリニック!![/st-point]

 

レーザーや光の治療は 施術自体は10分から30分ぐらいで終わるものがほとんど。何時間もずっーーとケアしてもらうようなメニューはありません。

 

エステと美容皮膚科、通う頻度は違う?

エステはリラックスが目的なので、1週間に一度、というのがお勧めの通院頻度。

 

まめにお手入れすることで、乾燥肌が改善されたりしますし、しつこい汚れが取れたりしますし、自分の肌とも頻繁に向き合えます。が、美容皮膚科は、医療行為。


最小限の時間と回数で、
最大減の改善をはかって治療を行うところ。

 

例えば、シミの治療などは、1回光をシミに当ててメラニン色素の破壊を行うと、肌の再生を待つので次は1か月後、という再来院のペース。

 

1か月に1回、というペースになるそうです。

 

毎週毎週通わなければいけない!というメニューはありません。逆に焦って毎週ピーリングしたり、レーザー当てたりしたら肌に負担がかかってしまい良くないとのこと。

 

[st-kaiwa6 r]最低3週間、4週間は 空けてください」

 

と言われるメニューが主です。

 

頻繁に通わなくてもいい。

 

この辺も、忙しい多忙な男性には嬉しいところですね!

 

男が美容皮膚科に行くのは恥ずかしい??

「でもさあ、美容皮膚科って、女の人がうじゃうじゃいるんじゃん!! あれがもう耐えられない、恥ずかしいよ!!」

 

って思っている男性はきっと多いですね。そうですよね。普通の皮膚科なら

 

「この人、水虫かしら?」

 

と思われるだけで済むのに(それも恥ずかしいけど(笑))

 

美容皮膚科だと

 

「この人、キレイになりたいのかしら・・・ぷぷぷ」

 

と万が一思う女性がいたら、やはり気になってしまいますよね。

 

私は彼にも シミとかニキビとか、悩みがあればどんどん 美容皮膚科にいってサッサと悩みを解決すればいいよ!!って男性の美容皮膚科には大賛成!な女です。

 

でも まだまだ 珍しいものを見るかのように美容皮膚科にいる男性を見てしまう女性も多いのが現状。看護師さんたちもまさかそう思っていたら・・・なんて、そういうストレスなしに、気にせず

「男性専門の 美容皮膚科ってないのかなああああ」

とか

「患者が男性だけ!!っていうクリニックがあれば気兼ねなく速攻行けるのにさ!」

 

とか思っている男性は、きっと多いと思いますよ。

あなただけじゃないんです。

沢山いるんです。

 

男だって 美容皮膚科に堂々と行こう!!

いかがでしたか?

 

きょうび、女性はもはや美容院間隔で気軽に美容皮膚科に通っていますよ。男性こそ、美容皮膚科に行ってみる価値があります。

 

男性こそ美容皮膚科がお勧めな理由

男性にこそ美容皮膚科がお勧めな理由

  • メイクで肌のトラブルが隠せない
  • 忙しいから短時間で結果が出来る治療をチョイスすべき
  • 日々のスキンケアや食生活の知識が女性に比べて乏しいので
    カウンセラーにチェックしてもらえるとGOOD!
  • 美容皮膚科に行くことで、自分の肌に対する意識が変わる

やっぱり、肌がきれいな男性って、間違いなく

 

「清潔感」

がでます。イケメンでなくても、肌がきれいなだけで好印象度は間違いなくアップ。オシャレな髪形やファッションが似合うのも美肌があってこそ。

 

ニキビや、シミ、毛穴の黒ずみや開き、タルミやくすみなど、肌の悩みで苦しんでいるなら、思い切って 男の専門の美容皮膚科に行って相談してみてはいかがでしょうか?

 

「なんだ、こんなにあっさり解決するなら、もっと早くに行けば良かった・・・・」

という感想をきっと抱きますよ!

「あなたの肌の悩みが一日でも早く改善されますように…💛」

↓↓ ゴリラクリニックの 公式サイトはこちらから

[st_af id=”3791″]

タイトルとURLをコピーしました