豆乳が男の美肌にいいって本当?どんな効果あるの?
豆乳を飲み続けていたら、
・肌が綺麗になった
・抜け毛が減った
・顔の脂っぽさが解消されてすべすべになった
・ニキビが出来にくくなった
・肌がもっちりして 綺麗になった
などなど、最近 男性の美容で注目の 豆乳!
豆乳にはどんな美容効果があるのか、
何故男性の美容に効果的なのか?? を
探って行ってみたいと思います。
何故 女性は 豆乳をやたら飲むのか? そこに美の秘密が!
更年期の女性は 女性ホルモンの急激な低下による不調に悩む
男性の方はご存知ないかもしれないので、
女性の更年期について簡単に説明を。
女性は40代から急激に女性ホルモンの分泌が衰えます。
50代になると多くの女性が、閉経を迎えます。
閉経って要するに、生理が終了するということ。これが更年期にあたります。
閉経って体内部の働きから言うと、卵巣から卵子が放出されなくなるということ。
長く頑張ってきた卵巣が「あー働いたよ!もうそろそろお役ごめん!」って定年退職するような感じ?
当然、そうなると生理も止まります。
こうなると女性ホルモンは急激に減り、
その後限りなくゼロに近い状態になっていくそうです。
私の母も、更年期に差しかかかった頃、体調不良に悩まされ、
クリニックで女性ホルモン値を調べてもらったところ、
非常に年齢の割に低い値だったんだとか。
そこで、豆乳やお豆腐・納豆といった大豆製品を積極的に食べるようにしたり、
なるべく体を冷やさないように、ストレスを貯めないようにしたりと改善したところ、
かなり 症状が緩和されたと喜んでいました。
何故 豆乳を飲むと 更年期にいいの?
これは 豆乳に含まれるイソフラボンから、
女性ホルモンと似た作用が期待できるエクオールという物質が体内で作られるからなんです。
女性ホルモンが急激に減ることによる体への影響を、
緩やかにできる・・という効果が期待できるんですね。
更年期でない若い女性だって、女性ホルモンのバランスは健康と美容にとても大切。
だから女子はこぞって豆乳を飲むし、スタバでも50円高くても(笑)ソイラテを注文しちゃうんですね。
女性ホルモンって 美肌ホルモン!
女性ホルモンって、実はとても美肌に一役かっている大切なものなんです。
すべすべできめ細やかな 滑らかな肌を女性が持っているのは、
女性ホルモンのお陰だと言われています。
コラーゲンを作る働きかけをするのも女性ホルモン。
女性ホルモンって美容の意味からも、偉大なんですね。
女性ホルモンがなくなると同時に女性は
急激にシワシワのおばあちゃんになっていきます。
TVを見ていても、50代前半だと、まだまだ さすがの美貌!!
という感じの女優やタレントさんでも、
60代以降、更年期を境に、急激に老け込む方って多いですよね。
それはやはり 女性ホルモンの低下によるところが多いのだと思います。
いくら高価な化粧品を使ってもエステをしていても、体の中の女性ホルモンほど女性の肌を美しくしてくれるものないんですね。
女性ホルモンは偉大なのだ!!!
男性も イソフラボンを摂ろう!
女性ホルモンの一種である、エストロゲン。
実はこの、エストロゲンに似た働きをするエクオールという物質があります。
それは大豆イソフラボンから体内で作られるんです。
大豆に含まれるイソフラボンを摂取することで
男性の肌も 美肌ホルモンの恩恵を受けることが出来るのでは・・・・??
というのが「豆乳を飲む美容」の根拠なんですね。
女っぽくなるなんて 冗談じゃないよ!?
ここで、
「 おい! 男らしいイケメンになりたいのに、女みたいになるなんて冗談じゃないよ!」
って思われるかもしれません。
でもイソフラボンは、所詮食べ物から摂取できる栄養素。
サプリで飲むとかでない限り、そんなに大量に摂取することはあり得ませんね。
水のごとき豆乳を何リットルも飲むとか、豆腐を10丁以上毎食食べるとか・・・(笑)
そんなことでもしない限り、過剰摂取にはなりません。
男性ホルモンが優位過ぎることによる美容上のデメリット
男性ホルモンは過剰すぎると実は美容上ちょっと厄介なことに。
・過度な皮脂により 大きな赤にきびがいつもできている。
・顔も背中も油っぽくていつもべたべたしている
・皮脂がいつも出ているから毛穴も肥大化してしまっている
・頭皮もいつも脂ぎっていて、ああこのままでは 早くに薄毛に・・・恐怖
こんな状態は やはり男性ホルモンの強い働きの仕業なのですね。
よって、豆乳によるイソフラボン摂取
↓
体内で女性ホルモンに似た働きをするエクオールを生成
↓
ホルモンバランスを整え、男性ホルモンの過剰な働きを抑制
↓
過剰な皮脂が抑制され美肌に!
抜け毛がおさまる?
という方法が、豆乳による期待できる美容効果なのです。
剛毛! あごのヒゲに悩むキャリアウーマンたち??
最近、あごに髭が生える! 女性が急増している、と聞いたことがあります。
これは 仕事をバリバリしている、男勝りのキャリアウーマンに多い症状なんですって!
恋人も作らず、ひたすら仕事にまい進して、人よりいい成績、実績を上げようと戦闘態勢に入って仕事しているとどうやら 女性ホルモンより男性ホルモンが優位になるようで、
そうなると本来、男性ホルモンによるあごの髭が、女性でも剛毛となって生えてくる!!!
という衝撃の結果が!!恐ろしい!
一生懸命仕事するのは素晴らしいけれど、やっぱり できれば恋愛もして、ジャニーズでもいいから誰か男性にときめく時間を大切にして女性らしさだって、なくならないようにしなければ・・・・(笑)
でも男性ホルモンの分泌が優勢になっただけで、そうやって生えてくる毛の太さや場所も変化するなんて、本当にホルモンってすごい力を持っているんだと驚かされますね。
あなどれない!!
男性ホルモン VS 女性ホルモン!
濃い髭、過剰な皮脂は 男性ホルモンが優位になっている
上記のことからわかるように、男性ホルモンって、
皮脂を多く分泌させるホルモンなんです。
頭皮が脂っぽくなり、どんどん薄毛になるのも男性ホルモンの仕業。
やたら脂性の肌になってニキビだらけの肌になるのも、
他にも原因はありますが男性ホルモンのバランスの原因であることも。
そうなると、イソフラボンを積極的に摂取することで
女性ホルモンのような作用をするエクオールという物質を作ることにより
いろんな美容上のメリットが期待できるのでは・・?
ということが考えられますね。
肌がさらっと綺麗になったり、
毛穴が閉じたり、
すべすべになったり、
ニキビが出来にくくなったり、
頭皮の脂っぽさが緩和されたり
薄毛の進行が食い止めれらたり。
↓
↓
いろんな美容上の効果が!!
↓
↓
イケメン度が 加速!!!
豆乳は単に大豆から作られるもので、
適量頂く分には体に害はないと思います。
試してみる価値は大ですね!
弟が豆乳ローションで美肌に!
実は実家に住んでいたころ、
高校生だった弟が冷蔵庫に、豆乳ローションなるものを作り置きしていたんです。
不気味~と思っていたら、毎晩それでスキンケアしていたらしく、
みるみる ニキビが良くなって、
毛穴が閉じて美肌に!!
家族一同びっくり!
顕著だったのは、赤くただれたようなニキビが明らかに減ったこと。
豆乳ローションに含まれるイソフラボンが、
過剰な皮脂を押さえて
それにより美肌になったじゃないかと推測していました。
「女みたいなことするな!」
と父親が超不機嫌でしたが、(笑) 母と私でかばってあげました。
「今時の男子は キタナイ肌だとモテないの!」
「綺麗な肌の男子がモテるの!」
「濃い髭の男は流行らないのよお父さん!」と。
いやーニキビ肌が治った弟は よく見ると結構イケメン?
肌が綺麗って、その人を間違いなく清潔感のある感じに押し上げるんだなああああ・・・
またまた、びっくり。
豆乳ローションって売ってないの?
豆乳を毎日飲むのもいいですが、
手作り豆乳ローションも弟のやっているのを見て興味湧きました。
手作りローションは防腐剤を入れられないので、管理が難しいようです。
弟もしょっちゅう腐らせていました。
市販品で似たようなものないのかな?って探したら・・・・ありましたよ!
こちら、基本スキンケアのための化粧水なんですが、
イソフラボンを含んでいるので、その作用でどんどんムダ毛が細く薄くなり、
同時にスキンケア効果もできるという優れもの。
口コミを公式サイトで拝見していたら、当然女性が多いですが、
みんな肌がすべすべになるっていう口コミが多いですね。
男性で 剛毛に悩む人なんかが使えばいいじゃないかと思います。
実際に男性で使っている人の濃い髭が薄くなったという報告のブログも見たことがありますよ!
ムダ毛をコントロールして一緒に美肌になってニキビも治りそう。
一石三鳥のローションですね。
穏やかに作用しそうなので、時間は少しかかりそうですが、
今他の化粧水を使っているのをこれに思い切って変えてみるのはどうでしょうか?
スキンケアしながら気長に、剛毛の髭も細くなれば、毛穴も閉じますね。
高価な永久脱毛よりも手軽です。
美容にうるさい女性にも大人気で売れているというローションなので、
男性にも美肌効果が期待できそうです。
豆乳による美容、あなどれない
基本、豆乳は食べ物、イソフラボンは栄養素です。
だから薬ではありません。
劇的な効果をすぐ期待するのは間違いですが、
逆に脂肪の多い牛乳や乳製品に変わって、
植物性である高タンパク質を低脂肪で摂取出来る優れもの。
体脂肪も気になる人は牛乳を飲むのを止めて、
豆乳を飲むようにするといいかもしれません。
私も毎朝 豆乳、当然飲んでいます💛彼にも飲ませています。
「まっずーーーーつ!!!」
って言っていた彼も、 ちょっとハチミツを入れたり、
バナナを入れたりしてあげているうちに豆乳ファンに。脂性もおさまり、
「なんか 頭皮もべたべたしにくくなったよ!」って言ってます。
あんまり彼が男らしさが薄れるのも寂しいので(笑)髭は濃いママがいいな~と思っているのですが、
頭の薄毛は ハッキリ言って イヤ!
だから、これからも ずっと彼には豆乳を飲んでもらいたいですね。
毎日の食事に取り入れたいと思っています。
イソフラボンを摂取しても 意味がない人がいる? 要チェック!
「よっしゃーーー!! わかった!
今日からバンバン大豆製品食べて
イソフラボン摂取して、美肌男子になったるでぇええええ」
と思った方はいらっしゃいますか?
ちょっと待った!!!
実は、いくら大豆製品、イソフラボンを摂っても、
体内でエクオール(女性ホルモンに似た働きの物質)を
自分で作り出せない人がいるんです!!
カギは腸内細菌。
作り出せない人は もはや どうしても作り出せない。
小さい頃の食生活で決まってしまうらしいんです。
オレってその エクオールとやらを作れる男かな?
って思った方は こちらの記事を読んでくださいね!
↓↓↓
エクオールを作れるかどうかでイソフラボン摂取が有効かどうかわかる!
イソフラボンからエクオールを作れる人集合!
上記の記事、読んだ方はおわかりですね!
大豆は栄養豊富な畑のタンパク質。
積極的に食べた方がいいフードです。
でも美容的な効果を期待して飲んだり食べたりするには、
ソイチェックで 自分がイソフラボンからエクオールを作れるかチェックしてから
取り組んだ方がいいですね。
「俺は エクオール作れる男だったああああ!!」
という ラッキーな人は早速豆乳を!
豆乳は苦手・・・という方は 冷ややっこでも もちろんOK!
無理なくイソフラボンを摂取してみてくださいね。
男性も 上手に豆乳、大豆製品を摂取して、体調を整えつつ
美肌になっちゃいましょう💛
豆乳を飲む。
豆乳ローションでスキンケアをする。
うーーん、男性にとっても 豆乳は 美の秘訣。
豆乳を毎日の暮らしに取り入れて
イケメン度をどんどん加速していきましょう!